よくあるご質問

利用するのにお金はかかりますか?

料金はかかりません。相談はすべて無料です。

(ただし、支援の内容によっては交通費や食費等の一部費用をご負担いただく場合がございます)

一人で行くのが不安です。家族や友人と一緒に行ってもいいですか?

はい、ご家族の方やご友人の方と一緒でも構いません。

サポステまでの交通手段がありません。どこか自宅近くで相談できますか?

可能です。
ご自宅近くの公共施設等でお話を伺うことが出来ますので、遠方の方や交通手段のない方はご遠慮なくお伝えください。

掛川市外に住んでいても「サポステかけがわ」は利用できますか?

掛川市在住の方でなくてもご利用いただけます。
菊川市・御前崎市・袋井市など、近隣の市ににお住まいの方からもご相談をいただいています。

ハローワークとはどう違うのですか?

ハローワークでは職業相談・紹介、職業訓練などを行います。ご自身でお仕事を探すことが出来る方向けの案内が中心です。

サポステでは、ご相談者さまのご希望を確認し、職場見学や職場体験、個別相談などを通して進路決定までのサポートをいたします。また、就労後のフォローもいたします。

仕事のあっせんをしてくれますか?

サポステは職業あっせん機関ではありません。

関わりのある地域の企業さんへ見学・体験に行くこともありますが、仕事をご紹介することはできかねますので承知おきください。

電話やメールでの相談はできますか?

基本的には対面でのご相談をお願いしております。
お電話やメールのみでのご相談はお受けしておりません。
どうぞご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

保護者だけでの相談はできますか?

ご本人さまの来所が難しい場合は、ご家族の方のみの相談も受け付けております。

個人情報にはどのように対応していますか?

皆様からお預かりした個人情報と相談内容の秘密は厳守します。
初回に面談をさせていただく際に個人情報の取り扱いについて説明を行い、皆様に同意の上、署名していただきます。状況に応じて専門家のサポートの必要性や有効性を判断した際は、事前にご本人の承諾を得て他関連機関へ連携をとり、必要最低限の範囲内で情報共有をいたします。
個人情報の取り扱いについては、こちらのページをご覧ください。